−ふひゅぅっ!−
すっ、すごいぞっ!
おりぇ、今っ、空を飛んでるっ!?
なんてこった〜っ!
あんな高い山まで
まる見えじゃまいかっ!
「どうじゃ、にょるじっぺい!
…気分も良かろうっ!?」
「いや、こりゃもう!
気分が良いなんてもんじゃなくて!
夢みたいだなぁ〜っ!!」
うわぁ〜!
綺麗に尻尾がなびいているなぁ〜!
−すふぁふぁっ−
「あれが富士じゃ!」
「あれが噂の…マウント富士!
…フジヤマ!ゲイシャ…!」
「芸者がどうしたのじゃ!?」
「あっ、いや!
巻物でしか見たことがなかったから、
つい興奮して!」
「なにっ!?芸者にかの?
やるの~!若い身空で!」
「ちちち、違います!
富士山に…!!」
「はっはっはっ!
そうじゃの!富士は良いの!
一日たりとも
ワシらに同じ顔は見せてくれぬ!
日々新たな顔で、
ワシらを楽しませてくれるのじゃ♪」
「『日々新たなり』か!
ホンモノはやっぱりすごいな!!
見ると聞くとじゃ大違いだっ!」
「そうじゃ!
『日にまた新たなり』じゃ!
人も山も、
一日とて同じではならぬ!」
「阿蒙(あもう)ですかっ!?
…あっ!あれは何ですかっ!?」
「あれは‘日の本のへそ’じゃ!」
「あれがへそ!
綺麗な湖だな〜っ♪
水面が全く動いてないように見えるや♪」
「伝え聞くには、
ここが日の本の折り返し地点らしいの。
…ほれ、あちらは‘内海’じゃ!」
「あれが海!?
あんなに静かなのに!?
…綺麗だなぁ〜♪」
…あれっ!?
音が聞こえてくるぞっ!
…ありぇは…
‘風土の音色’だ!
「やっぱりこっちの世界も
歌っているんだ!」
「ほうっ!おヌシ、
‘風土の音色’が聴こえるのか♪
良きこと、良きこと!
にょるじっぺい、じっぺい!
人も木も草も、皆歌っておるぞ!」
「‘風土の音色’が鳴り響いている!」
綺麗な音だなぁ〜♪
…ところでなんで、
名前を2度繰り返していたんだろう?
-ヒュヒュヒュヒュ♪-
「おヌシは何者であるか?」
うわわわわっ!?
尻尾がいっぱいある…!
何だこのキツネ!?
すっごい威圧感だ!
目が合わせられないや…!
「二度も問いかけるのはなんじゃが、
おヌシは何者じゃ?」
まずいなっ…!
体が動かないぞっ!
−ガチガチ−
「おっ…!おりぇの名前はにょるじっぺい!
そっ、そんでこれはカッコントウでぇす!」
「尋ねてはおらんが、それは薬筒であったか…
それで、にょるじっぺい、何処より参った?」
「…ぶっ、無礼な人だな!こっちが名乗ったら、
そっちも名乗るもんでしょうに…!」
「…これは失礼仕った♪
我が名はシンヨウ!
鎮西(ちんぜい)より参り、
今は遊学の身である!」
−ぺこり−
「あっ、いえいえ、こちらこそ…♪」
−ペコリ♪−
なっ、なんだ♪
話せそうな人で良かった~♪
「実はかくかくしかじかで!」
「…ふむむ、火ギツネとな…!
なかなか珍しいものを探しておるな!!
火ギツネはこれより南西の方、
我が祖国である鎮西の中程、
‘火の山’の火口付近に住んでおるぞ!」
「えっ…‘火の山’にいたのっ!?
…2、3週間前に通ったのになぁ〜!
あ〜ぁ…!」
−ガク〜ン−
「そんなに落ち込むでない、若人♪
おヌシの脚なら、すぐにでも参れようぞ!
…とはいえ鎮西は遠き方じゃ。
ワシが送り届けてしんぜよう!」
「いやぁ〜!送り届けるなんて、
そこまでして頂かなくても…
…ぅわわわわわっ!!」
うっ、浮いたっ!?
「我が術をしかと見よ!」
−どどーんっ!!−
−ひゅるるっ!!−
「ぅうううううわ〜〜〜〜ぁ!!
あぁぁぁぁぁぁ…」
-キラーン-
むむむむむっ!
火ギツネを探しに来たのは良いものの、
こっちの世界の森は、
何だか勝手が違うぞ…!
なんだか杉ばっかりで、
鼻がムズムズしてきた…!
…ひょ…ひょ…ひょえ〜ぃ!
びえぇっくしょ〜いぃっ!!!!
−ズルズル−
う〜ん、火ギツネ探す前に
おりぇもマスクが欲しいなぁ…
こっちの人たちが、
なんでマスクをしていたのか、
ようやくわかったぞ…!
ありぇはオシャレじゃなかったんだっ…!
−じゅる−
…とと、この一角はすごく明るいな!
おっ!
コナラやクヌギも生えてるぞっ!!
−がさがさ!−
この森はあっちの世界の森と
よく似ているな!
光が射して、
生態系(せいたいけい)も
しっかり残っているし!
−がささっ−
ありゃ!?
こりゃ‘巣植え’だぞ!?
この森は
‘ニンゲン’の手が入っているのか!
…ってことは、
やっぱりこの辺にも火ギツネが!
…んっ!?
…なんだろうな…
妙な気が漂ってきたぞ!?
−ゾクッ−
まずいぞ!
明るい森だと思って油断してた…!
何かのテリトリーに入っちゃった!!
こりゃホントにまずいぞ…!!
−すぅううわ…−
あつ!?
なんだあの尻尾!?
九本もある!!